政策

雇用機会の創出と地域経済の活性化

持続可能な社会に向けて、政府期間や民間企業が様々な施設を新設・移設しております。例えば、国土強靭化に伴う防災センターデジタル化に伴うデータセンター等。金剛山のふもとに位置する南河内は、海から離れた地盤の強い地域で、また、大阪都市圏にも近い地域なので、施設の立地条件として最適です。そのような施設を当地域に誘致し、雇用機会を創出するとともに、商工業を中心に地域経済の活性化を図ってまいります。全国的に少子高齢化・人口減少という社会潮流の中、南河内はその影響を大きく受けている状況ですが、施設誘致とともに子育て世代の流入を促進し、少子高齢化の緩和と定住人口の維持につなげてまいります。

広域観光振興の推進

当地域には4つの日本遺産があります。「1400年に渡る悠久の歴史を伝える「最古の国道」~竹内街道・横大路(大道)~」(松原市・太子町)、「中世に出逢えるまち~千年にわたり護られてきた中世文化遺産の宝庫~」(河内長野市)、「女性とともに今に息づく女人高野~時を超え、時に合わせて見守り続ける癒しの聖地」(河内長野市)、「葛城修験~里人とともに守り伝える修験道はじまりの地~」(河内長野市・河南町・千早赤坂村・太子町)。また、他にも、楠公さんゆかりの地、寺内町、狭山池、神社仏閣、有形・無形文化財、自然体験をはじめ、たくさんの観光資源があります。これらの観光資源を活かし、外国人旅行者の誘客を視野に入れた広域観光振興を推進してまいります。

道路整備の推進

大阪南部高速道路(略して、大南高)は、阪和・南阪奈・西名阪・京奈和の各自動車専用道路に接続する高規格道路で、当地域と大阪都心部や関西国際空港との接続性の向上だけではなく、奈良県や和歌山県を含めた広域道路ネットワークの構築に寄与し、産業振興に加え、観光振興や防災に多大な効果をもたらす道路です。2021年7月、国土交通省の「近畿ブロック 新広域道路交通計画」に調査中路線として位置づけられ、その実現に向けて推進してまいります。また、他にも、当地域には南河内フルーツ・グリーンロード(広域農道および農免農道)が数ヶ所に分かれて存在します。延伸により全ての道がつながるように、沿道における農林業の活性化を含めて整備を推進してまいります。